『百均の種』 × 『ペットボトル』

【ダイソーの種をペットボトルで育ててみた企画】はじめに発芽したのはこの子でした!

こんにちは、RoRoです。

僕は現在、『ダイソーの種をペットボトルで育ててみよう!』という挑戦をしています。

チャレンジ企画に関する詳細はこちら。

【チャレンジ企画】ダイソーの種をペットボトルで育ててみよう! こんにちは、RoRoです。 本日は、僕の考えた新企画を発表します。 その名も 『百円ショップの種をペットボトルで育てた...

前回、8種類の種を植えました。

紙のポッドに、こんな風にね↓

 

あれから6日が経過し、ついに1種類目の種が「顔」を出しました。

ジャーン!

これは「ダイコン」です😁

前回紹介した、こちらの表の通りになりましたね。

タネの発芽日数(目安)

大根 5日前後

・ミニトマト 5-7日

・ブロッコリー 5-7日

・枝豆 7日前後

・インゲン 7-10日

・人参 10日前後

・オクラ 10日前後

・アスパラガス 20-30日

 

さっそく、ペットボトルのお家づくりをしていきます。

まずは、①底に排水用の穴を開けます。

・キリを使って、ペットボトルの内側から数カ所穴を開けましょう。

※写真では外から開けてますが、内からの方が「ラク」です。

次は、②ペットボトルに「土」をたっぷり詰めます。

そこに苗を移植。こんな感じです↓

最後に、③お水をたっぷり上げたら完成です。

初回は、ペットボトルの底から水が滴り落ちるぐらいまで、たっぷりあげましょう!

かぴバラ男
かぴバラ男
ダイコンがペットボトルで収穫できたら面白いな( ̄∇ ̄)

さて、次は何が発芽するかな〜楽しみです♪

では、また次回の記事でお会いしましょう(・◇・)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。